英語・イタリア語
もともと英語なんてしゃべれなかった私が、 ・TOEIC640点からTOEIC 975点 ・フツーの公立高校からアメリカの大学院でネイティブとグループワーク できるまでになった3つの考え方について、ご紹介します。 英語をしゃべれるようになりたい、いつかは留学した…
// こんにちは、さすらいインコです。 毎年のように今年の目標で「英語を喋れるようになる!」っていう目標は立てて挫折するのがいつものパターン… 英語に限らず外国語を喋れるようになるには何より「喋る量」が重要よ!そのためにはマンツーマンレッスンが…
こんにちは、さすらいインコです。 今日はわたしがイタリア語を学ぶ中で唯一課金した語学アプリをオススメします。 ちなみに妻も購入したので、夫婦で合計3千円以上は課金してますね… 【おススメイタリア語学習アプリ】 Italian by Nemo https://apps.apple.…
こんにちは、さすらいインコです。 今日は英語の勉強方法について、特に英会話教室の選び方について私の経験を共有したいと思います。 【結論】 大手の英会話教室ではなく、個人の地域密着型の英会話教室の方をオススメ。 理由は、 ○料金が安い ○アットホー…
こんにちは、さすらいインコです。 今日は私がイタリア語と英語の学習に使っている「ほぼ無料」語学学習アプリについてご紹介します。 ちなみに、私はこのアプリを3年くらい使っていますが、一度も課金したことはありません。 【アプリ名】Duolingo 【公式サ…
こんにちは、さすらいインコです。 今日、久しぶりに東京に出てきたのですが、外国人観光客がとても多いんですね。 また、困ってそうな人もたくさんいました。 彼らを英語で助けてあげるだけで、結構英語の練習になると思います。 私も今日だけで2組に話しか…
こんにちは、さすらいインコです。 今日は昨日に引き続き、私が試した勉強法のうち効果的だったと思うものをご紹介します。今回は無料でできる対策第1弾! リスニング対策として使えるのが、Podcastです。 Podcast 公式アプリ紹介ページ↓ https://app-liv.jp…