こんばんは、さすらいインコです。
今回は投資メモなのですが、パーク24という会社について調べた結果、買いと判断して購入しましたので、調べた結果も含めて誰かのお役に立てばということで買いておきたいと思います。
パーク24というと何の会社かよく分からない方もいるかもしれませんが、黄色い看板のタイムズパーキングやタイムズカーシェアリングを運営している会社です。
駐車場がそこら中にあり、我が家の近くにも軽く7箇所ぐらいあります。当然ですが駅の近くばかりです。
周りを走るとき、どこか投資対象はないかと見ながら走ってるのですが、今日目に留まったのがこのタイムズパーキング。
駐車場だけでなく、カーシェアリングもやっています。駐車場の中に車を止めておくシステムなので、駐車場運営側からは追加のコストはかかりません。今日も見ましたがほとんどの車が貸出中でした。
我が家は子供が小さいので毎回車を借りる度にチャイルドシートを持ち運ぶ手間を考え、カーシェアリングか買うか悩んだ挙句、結局車を購入しました。
でも、この車を持つという行為、凄まじく金食い虫を抱えるということなんですよね。月々駐車場代とガソリン代あわせて1万円弱かかりますし、自動車税で普通車ならまた年間3万5000円程、車検で2年に一度ですが10万円くらいかかります…これを月で平均すると毎月2万円弱かかるんですよね…
それにひきかえ、カーシェアリングなら保険代も含まれている料金ですし、そこまで乗らないのなら確実にお得です。駐車場のコストもかかりません。
これからの未来を考えた時、人々はより都市に集まり、駐車場がより高コストな地域に人が集まると思います。
また、若い世代は車は走ればいい、という程度の意識の人が多く、車をどうきても所有したい人はどんどん減り、「使いたい時に借りれば良い」という人が増えてくると思います。そうすると、このタイムズパーキングやタイムズカーシェアリングを運営する会社は更に業績が上がるのでは、というのが私の読みです。
現に、パーク24のホームページを見ると売上高は伸び続けており、特にカーシェアリングの部門であるモビリティ部門の伸びが大きかったです。
http://www.park24.co.jp/ir/financial/segment.html
あと国内だけでなく海外にも進出してるのが好印象でした。日本国内の市場規模は増えていくとは思いますが、やはり人口はどんどん減って行くので海外にも出て行かないと未来がないですからね…
株価は今日時点で2,542円/株、
100株買ったので254,200円
お買い上げです。
配当が70円/株なので年間7,000円(利回り2.75%)、更に株主優待券で2,000円相当の駐車券がもらえる予定です。
銀行に預けておくよりは良いかなぁと買ってみました。こちらはよほど値上がりしない限りずっと持っておこうと思います。
それでは、また明日から仕事頑張りましょう!