こんばんは、さすらいインコです。
今回は超ローカルネタです。
我が家からほど近いところにある、千葉県にある佐倉ふるさと広場↓
http://www.city.sakura.lg.jp/0000000674.html
一面に広がる田んぼに大きい風車がある広場です。農産物直売所も道を挟んで何故か2つあるという、買い物にも最適な場所。
オススメは、近くにある酪農家、金子牧場が提供するソフトクリーム!
https://mrs.living.jp/chiba/town_gourmet/reporter/2718594
他にも地域の農家が作った野菜や漬物、ジャムなど本当に色々売ってます。
今回ここに行ったのは5回目くらい。
家族に頼まれ、今週末から開催されているチューリップフェスタのチューリップの咲き具合をチェックするためです。
どうやら咲きごろを見極めて来たい模様。そりゃそうですよね、往復2時間以上かかるからね…市役所に聞いたみたいなんですが、通り一遍の回答しかしなかったらしく、咲き具合が全くわからなかったとのこと。
今日行った時は、4割くらいが咲きかけ、という感じ。
駐車場が直売所の近くにあるんですが、この時期限定なのか、橋の向こう側に臨時駐車場が出来てました!
今日も結構人がいたので、この臨時駐車場も使わないと止められないくらい混みそうですね…
臨時駐車場(奥にあります)
これから満開になるのが楽しみ!
来週末もう一回行ってみようかなぁと思います。
それでは、良い一週間を!