こんばんは、さすらいインコです。
今日はブログにセブンイレブンと24時間営業のこと書こうかなぁと思ってたのですが、たまたま手に取った本にビビっと来る言葉があったので、私の悩みと迷いと一緒にご紹介します。
(空と風車が綺麗に水面に映ってました)
以前のブログでも書きましたが、かれこれ5年くらい今の職場を辞めようか悩んでいました。長時間勤務、強制的な転勤(しかも一生、たまに海外転勤もあり)、お客様のことを本当に考えているのか疑問に思うような業務などなど、辞めたいと思うきっかけ探しにだけは困らない職場です。
そんななか、自分なりに考えて考え抜いて、時間はかかりましたが転職する決意をしました。
頭の中でモヤモヤ考えてたので、時間がかかりましたし、悶々とする毎日が続きました。
そんな経緯があって、手にしたのがこの本、「巨大な夢をかなえる方法」
|
この本は簡単に言うとアメリカの革新的な企業家たちによる大学での卒業スピーチをまとめたものです。
読み始めてすぐ、アマゾンの創業者であるジェフベゾスのスピーチがありました。中でも心に刺さったのが以下の言葉。
『惰性で人生を行きますか?それとも、本当に好きなことをやりますか?
世の中の常識に従いますか?それとも、独創的な人間になりますか?
楽な人生を選びますか?それとも、リスクを取り世界に貢献する人生を選びますか?
批判に屈しますか?それとも、自分の信念に従いますか?』
まだ一人目のスピーチなのに、こんなに感動してしまった!というか、これって私が自分自身に問い続けてきた言葉じゃないか!
自分じゃうまく言葉にできなかったけど、こんなに簡潔で綺麗な言葉にしてくれて、ベゾスさん、ありがとう。そして訳してくれた佐藤智恵さん、本当にありがとう!
この本にもっと早く会えていたらもっと早く決断できたかもしれません。
この言葉って、私にとっては転職とか関係なく、ずっと自分の中にとどめて、人生の選択をする上で何度でも思い返したい言葉です。
この本、まだまだたくさんの人のスピーチが収録されてます。一人目のスピーチでこんなに感動して自分の人生で大切にしたい言葉に出会えるなんて、考えてもみませんでした。これからまた読み進めます。
明日は金曜日。あと一日、頑張りましょう!