こんばんは、さすらいインコです。
最近、YouTubeめっちゃ見てます。
私の前のYouTubeのイメージは、暇つぶしに見るおもしろ動画っていう感じでした。
でも、数ヶ月前によくブログを見ているイケハヤさんがYouTubeをはじめてから、勉強としてYouTubeを見るようになりました。
イケハヤさんのチャンネル含め、いくつかご紹介したいと思います。
【イケハヤさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/user/nubonba
イケハヤさんの動画は最近のニュースを扱ったものだったり、最新技術を分かりやすく噛み砕いて説明してくれたりしていたので、とても役立ちます。
あと、イケハヤさんも言っていますが、毎日更新されるのが嬉しいですね。
ブログもそうですが、毎日更新だとこちらも毎日覗いてしまいます。
風呂場で見ていて長風呂の私は、イケハヤさんが登録した動画はほぼ見てしまったので、次の先生を探したところ、マナブさんのチャンネルも見つけました。
【マナブさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ
この方もブログだけでなくYouTubeもかなり成果をあげられてる方で、見ていると自分も頑張ろう!という気持ちになります。
この方も言っていますが、ブログは始めてから数年間は芽が出ないので、ひたすら続けるしかないとのこと。
日々、修行ですね。
でも最近ブログを書くのが日課になってて、苦にならなくなっている自分もいます。
マナブさんも言っていましたが、継続するためのコツは、「毎日続けること」だそうです。
「え、当然じゃん?」と思ってしまった私。
でもマナブさんが伝えたかったのは、1日でも休むと習慣が崩れてしまうということ。たしかに、習慣化するのは大切ですよね。
最後に、最近ハマっているチャンネルが、こちら↓
【両学長のチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC67Wr_9pA4I0glIxDt_Cpyw
可愛いライオンのアイコンですが、中身は金融リテラシーを養う動画です。
私たちが「常識」だと思っている生命保険や学資保険、マイホームのためのローンなど、お金の上ではいかに理にかなっていないかを明らかにしてくれます。
このチャンネル、すごく動画数が多く、見きれる気がしません苦笑。
毎回目から鱗なので、楽しみです。
学資保険、私も入ってた…今度動画を見て感想共有しますね。
それでは、良い週末をお過ごしください!