こんにちは、さすらいインコです。
今日は千葉県佐倉市のふるさと広場で開催されている、「風車のひまわりガーデン」に行ってきたので、咲き具合などをお知らせします!
【開催場所】
千葉県佐倉市ふるさと広場
【開催期間】
○ 今週日曜日(21日)まで!残り4日!
○ 24時間開園
【咲き具合】
7月17日時点で8分咲き
→今週末最盛期だと思います!
このふるさと広場では、春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスと広い敷地を利用してかなり大規模に花を栽培しています。
風車があるふるさと広場に約1万5000本のひまわりが植えられています🌻
昨日は平日だったのですが、それでも貴重な晴れ間だったからか、かなり人がいました❗️
駐車場はふるさと広場に入っていくと見える桜並木沿いにずーっとあります。
かなり奥になってしまうかもしれませんが、よほど混まない限り駐車場に困ることは平日はなさそうです。
駐車場への入り方は、京成線を後ろにして左折するとふるさと広場に入れ、川沿いにずーっと桜並木があり、並木沿いにずっと駐車スペースが並んでいます。
ひまわりももちろん綺麗なのですか、せっかくここまで来たなら、ふるさと広場の売店に売っている「金子牧場」のソフトクリームがおススメです🍦❗️
↑食べかけですみません苦笑
この金子牧場はふるさと広場から車で5分くらいのところにある小さな牧場です。
そこで育てられた牛から取れた牛乳を使ったソフトクリームがとても美味しいです。
値段は350円からで、抹茶、バニラ、ミックスと選べます。
ちなみに、金子牧場本店の方がソフトクリームは50円安いので、少しでも節約したい方は本店に行ってみてください!
金子牧場Facebookページ↓
https://www.facebook.com/sakura.kanekobokujyo/
子どもはこちらの方が楽しみだったようで、ほとんどひまわりには興味を示しませんでしたね苦笑
ひまわりを見に行きたい若いお父さんお母さんは、子供に
「おいしいソフトクリームがあるよ!」と言って子どもを釣れるかと思います❗️
今週末が最後ですので、是非行ってみてください❗️
それでは、また明日!