こんにちは、さすらいインコです。
長ーい通勤時間を使って、週2冊以上のペースで本を読み続けてます❗️
今日も1冊読み終わったので、要約と評価を独断と偏見でつけていきます❗️
【タイトル】
トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」
【著者】
俣野成敏、中村将人
【オススメ度】
2/10
【要約】
○ 人の働き方には4つ種類がある
○ 1. 従業員
2. 自営業者
3. ビジネスオーナー
4. 投資家
○ 1-2と、3-4の間には大きな差
○ 1と2の従業員(サラリーマン)や自営業者のように自分の時間を切り売りしてたらいつまでも豊かになれない
○ 豊かになるには、1-2から3-4に移動する必要がある
とまぁ、200ページ以上もある割にはまとめるとこんな感じですね。
短っ❗️
たしかに時間の切り売りをしているうちは、自分の時間は有限であるために稼ぎも限られます。
また、自分に何かあったときに収入がなくなってしまうのも怖いですよね。
それとは対照的に自分でビジネスを所有してたり、投資をしていたりすれば自分の時間とは関係なく収入が入りますよね。
だから、
「こっちの3と4に怖くても移動しましょうね」
っていう本でした。
うーん、なんかボリュームがある割に内容が簡潔ですね。
わたしも少しですが投資をしていて、早くこの3と4の住人になれるように頑張ってます!
まだまだ長い道なりですが…
それでは、また明日も更新しますので読んでいただけたら嬉しいです😃