【2020年4月のブログ運営報告!】初心者ブロガーの収益・記事数・PVどれくらいなの?

スポンサーリンク

 

こんにちは、さすらいインコです。

キャリア公務員という身分を捨ててベンチャーに転職。

本業のかたわら、ブログという事業を自分自身で育てられるかチャレンジ中です!

 

 

TwitterYouTubeなどでは、「ブログ始めて3か月で月1万円稼ぎました!」など、信じられないような業績を上げている人がいますよね。

 

そういう人ばかり見ると、「自分ってブログの才能ないんだ…もう書くのやめよ」って何度思ったことか…

ツイッターでそういうつぶやきしている人は成果出してるからつぶやいているわけで、全然稼げてない人もたくさんいるんだけどね…

 

自分のようなブログ1年やっても全然結果を出していない自分の結果を共有します

「そんな報告需要あるんかい!」

っていうツッコミはおいといて…(苦笑)

 

初心者ブロガーの方に少しでも

「あ、こんな人もやっぱいるんだ。自分も続けよ」

と思ってもらえるように、今月もブログ運営報告していきます!

 

自分のような結果まだ出てない人の報告でも役に立つのかな?

あんまり成果が出てない人ってこういう報告しないから、初心者ブロガーを勇気づける記事にはなるかもね!

 

ということで、恥ずかしながら今月も収益やPVなど、報告していきます。

初心者ブロガーのお役に立てば嬉しいです。 

 

 

 

気になる収益は?10か月で3,900円!

f:id:Sasuraiinko:20191023203434j:plain

 

書くのも悲しくなってくるくらいの収益しか出てないんだけど…

それでも書き出してみると少しずつ伸びてるわ!ブログはとにかく「続けること」「止めないこと」が大事よ!

 

ブログを始めてからの収益(月間)

2019/07まで → ずっと0。。。

2019/08 → 数円

2019/09 → 数十円

2019/10 → 300円くらい

2019/11 → 300円くらい

2019/12 → 500円くらい

2020/01 → 100円くらい

2020/02 → 2,000円くらい(←まぐれ)

2020/03 → 500円くらい

2020/04 → 200円くらい

 

収益が若干落ち気味…まぁ、仕方ないですね。

2020年3月15日に毎日更新をストップして以来、ブログにささげる時間が少なくなっちゃってます…

在宅勤務になって時間が浮いたはずなのにorz

 

ブログはとにかく成果が出るまで時間がかかるもの。

懲りずに続けます(苦笑)。

 

特に収益を自分の成長の目安とするのは最初の方辛い…。というわけで、

・まずは自分が頑張ればなんとかなる(1)記事数

・記事数が伸びてくれば増えてくる(2)PV数

の順番で目標にしていくと良いです。

 

その(1)記事数(2)PV数の推移もブログを始めてからの数字を記載していきます。

 

記事数:通算353記事

全然すごくないブロガーの私ですが、過去の記事数の積み上げはこんな感じです↓

 

毎月のブログ記事数

2018/10 → 通算4記事

2018/11 → 通算10記事(前月比+6)

2018/12 → 通算11記事(前月比+1)

2019/01 → 通算13記事(前月比+2)

2019/02 → 通算14記事(前月比+1)

2019/03 → 通算25記事(前月比+11)

2019/04 → 通算47記事(前月比+22)

2019/05 → 通算76記事(前月比+29)

2019/06 → 通算100記事(前月比+24)

2019/07 → 通算126記事(前月比+26)

2019/08 → 通算149記事(前月比+23)

2019/09 → 通算178記事(前月比+29)

2019/10 → 通算212記事(前月比+34)

2019/11 → 通算243記事(前月比+31)

2019/12 → 通算274記事(前月比+31)

2020/01 → 通算305記事(前月比+31)

2020/02 → 通算333記事(前月比+28)

2020/03 → 通算348記事(前月比+15)

2020/04 → 通算353記事(前月比+5)

 

 

PVとか収益って全然右肩上がりにならないよね…

記事数だけは自分が頑張れば必ず右肩上がりになる!特にブログを解説して間もないころはPV数も少ないので、自分の努力を数字として記録するのにはおススメの指標よ!

 

PV数:4月は829PV

f:id:Sasuraiinko:20191031215438p:plain

 

PV数も同時期にブログ始めた人に比べて全然伸びてないからシェアするのも恥ずかしい…

まぁまぁそう言わず、自分の記録としても書いていっていいんじゃない?

 

というわけで、ブログのPV数は下記のとおり。

 

ブログを開始してからの月間PV数

2019/03まで → ずっと0。。。

2019/04 → 17(前月比+17)

2019/05 → 126(前月比+109)

2019/06 → 209(前月比+83)

2019/07 → 240(前月比+31)

2019/08 → 1,112(前月比+872)

2019/09 → 2,025(前月比+913)

2019/10 → 1,347(前月比 -678)

2019/11 → 1,773(前月比 +426)

2019/12 →    769(前月比 -1,004)

2020/01 →    997(前月比   +228)

2020/02 →    725(前月比   -272)

2020/03 →    778(前月比   +53)

2020/04 →    829(前月比   +51)

 

残念ながらPV数は上がったり下がったり。

増減している理由も自分なりに分析して、ブログを改善していく。

私の場合は検索流入が極端に少なく、Twitterによる流入がほとんどでPVが全然安定しません…

日々精進していくしかありませんね。

 

今一生懸命ブログのリライトをして検索流入を増やそうと頑張ってます。

在宅勤務になったので、通勤にささげてた時間をブログにささげる!

ブログを続けるためには月々の記録がおススメ

f:id:Sasuraiinko:20191031215027j:image

 

あなたは自分のブログのPVや収益など、記録していますか?

ブログに限らず色々なことに当てはまりますが、自分の進歩が感じられないと人は努力を継続できません

 

私は数字で測れるものをKPI(Key Performance Index)として、進歩しているかどうかの目安にすることをおススメします。

 

このブログで紹介した、

1.記事数(ブログ開始初期のPVが少ない時期におススメのKPI)

2.PV数(PVが伸びてくる6か月目以降におススメのKPI)

3.収益(アドセンスアフィリエイトが伸びてくる以降におススメのKPI)

を毎月記録しています。

 

残念ながらいくら頑張ってもPV数や収益は必ずしも比例しませんが、少なくとも「記事数」だけは頑張るほど積みあがっていきます

人間、自分の頑張りを確認できれば「これからも頑張ろう!」と思えます。

 

少なくともこの3つは記録を毎月残していくことをおススメします。  

 

ブログ運営結果(2020年4月)まとめ

「こんな結果出てないのにずっと頑張ってるやついるんだ」

と思ってもらえたら嬉しいです!

 

「諦めたら、そこで試合終了だよ」

ブログを辞めそうになるたび、私の中でこの言葉が出てきます…

 

スラムダンク安西先生が言ったように、諦めたそこで負けです。

成功者とそうでない人の違いは、「成功するまで続けたかどうか」。

それだけです。

諦めず、勝つまで続ければいいんです。

 

 

そういう精神論はいいからブログのテクニックを知りたい!

と言う方には、プロブロガーのイケダハヤトさんの武器としての書く技術も文章を書く上ですごく勉強になりました。

 


 

 この本は初心者向けに書かれているので、ブログを始めたての方におススメ

この本を読めば、どうやったらたくさんの人に読んでもらえるようになるのかを考えられるようになりますよ。

 

 

それでは、皆さんがブログを続けられますように!

一緒に頑張っていきましょう!

 

ブログを続けるためのコツは過去の記事にまとめていますので、

もしよければご覧ください!

 

www.sasuraiinko.site