こんにちは、さすらいインコです。
家探しがかれこれ3ヶ月目に突入してきました。
家探しに関する本も15冊は読み、かなり目も肥えてきましたが、家探しを始めたての方にピッタリの本を見つけましたので、ご紹介します❗️
|
【本のタイトル】
知識ゼロからの賢い家の選び方
高橋正典 著
【オススメ度】
10/10
家を買う前に、ぜひ読んでほしい一冊。
【オススメ理由】
○ そもそも「なぜ買うのか」から、契約のその時まで、ひと通り網羅している
○ 住宅ローンに関わる補助金、家に関する規制などもカバー
○ 一戸建てだけでなくマンション、新築や中古など、買いたいタイプにかかわらず読んで役に立つ
○ イラストや表がたくさん使われており、分かりやすい
もう少し詳しく、書いていきます。
すごく良いなこの本❗️と思ったら幻冬社出版でした…
さすが幻冬社。
この前紹介した家探しのポイント、
「変わるものは参考程度に。
変わらないものを重視する」
など、家探ししていく上で絶対に覚えておいたほうがいいポイントなども家探しから契約の各段階で書かれています。
この本を何度も読めば住宅購入の流れがひと通り分かります。
当然ですが、知らないと、調べようがありません。
なので、知っているのと知らないのとでは、どんどん情報格差が広がっています。
この本は広く浅く、と言う感じですが、初めて家を探すと言う方にはバイブルにしても良いくらいの本。
この本で分からないことをググるぐらいで、家探しは問題ないと言っても過言ではないと思います。
|
みなさんの一日がいい日になりますように🌈
それでは、また明日❗️