こんにちは、さすらいインコです。
キャリア公務員という身分を捨ててベンチャーに転職。
本業のかたわら、ブログという事業を自分自身で育てられるかチャレンジ中です!
ブログを始めて早1年半…
ようやく、Google Analyticsを導入しました!
いやぁ、みんなが話してたグーグルアナリティクス、ついに導入したね!
おめでとう!ってまだ導入してなかったの…?どうりでこのブログが伸びないわけだ。
はてなブログのGoogle Analyticsの導入方法見ると、めっちゃ簡単そう!
ですが。
何度やっても動かない。
Google先生で調べまくっても解決方法が出てこない。
試行錯誤すること2,3時間。無事解決したので、同じように苦しんでいる方の参考になれば嬉しいです!
解決方法=アカウントをもう一度作る
そもそものGoogle Analyticsのはてなブログへの導入方法は、とってもシンプル。
公式のはてなブログのサイトを見ると、このホームページの指示にそっていくだけ、とのこと。
この通り何度やっても、うまくいかなかったよ…
試行錯誤すること2,3時間…この時間でブログもう1記事書けたわね(苦笑)
解決できた方法は、「アカウントをもう一つ作る」という方法。
これをやったら今までの努力は何だったんだ…ってくらい簡単にGoogle Analyticsが導入できました。
アカウントの作り方はこちらのGoogle公式サイトをご覧ください。
https://support.google.com/analytics/answer/1009694?hl=ja
ちなみに、「管理」は左下の「歯車マーク」をクリックすれば表示できますよ。
Google Analyticsが動かなかった原因は不明
結局原因はよくわからないまま。
私がネット上で見つけた解決策の中で一番簡単な方法が、この「アカウントをもう一つ作る」という方法。
下記のブログにかなりマニアックにいろいろ対策が書かれているんですが、私のような素人には大半が理解不可…
この中でいくつも紹介されている方法より、
まずは一番簡単な「アカウントをもう一つ作る」という方法を試すことをお勧めします。
はてなブログでGoogle Analytics導入ができないときの対策
はてなブログでGoogle Analyticsが動かない!
そんなときにまず実施すべき解決方法は、「アカウントをもう一つ作る」こと。
あれこれ複雑なことをやるより、まずはこれを試してください。
私はこれで無事グーグルアナリティクス導入できましたよ!
直帰率が85%もあり、とっても高いことも分かったので、これから改善していきます!
それでは、今日も素敵な一日を🌈