こんにちは、さすらいインコです。
両親へのプレゼント、毎回悩みませんか?
誕生日、父の日、母の日などなど、プレゼントをあげる機会はたくさんあります。
たくさんあるからこそ、「ネタ切れ」になっている方も多いのではないでしょうか?
両親ともに必要なモノは自分で買っちゃってるから、もう「モノ」はいらないみたいなんだよね…
「何か欲しい?」って聞いても毎回「自分の好きなモノ買いなさい」って言われて終了だもんね…
誰もが悩む両親へのプレゼント。
今日は275円で贈れるフォトブック(写真集)「ノハナ」を4年間使うヘビーユーザーとして、「ノハナ」の良さを伝えます!
「両親へのプレゼント、何にしよう…」
「おばあちゃんへのプレゼント、何にしよう…」
と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
「安い」「オンリーワン」「重くない」プレゼント=ノハナのフォトブック
「ノハナ」のフォトブックを両親へのプレゼントとしておススメする理由は下記の3つです。
1.安い!送料含めて300円以下で送れる
2.オンリーワン!写真は自分で選べ、コメントも入れられる
3.かさばらない!省スペースのプレゼント
贈る方からすると格安でかつオンリーワンのプレゼント。
贈られる側からすると、温かみあり、家のスペースを大きくとらない程よいプレゼント。
贈るひと、贈られる人にとってちょうど良い。
それが「ノハナ」のフォトブック。
ノハナをおススメするこれら3つの理由を更に深堀していきます。
安い!送料含めて300円以下
「ノハナ」では送料含めて275円と格安で送れます。
そんなに安く送れるの!?すごいね…
とっても安いけど、毎月1冊しかこの値段で送れないから注意が必要よ。
この安さの理由は、アプリをダウンロードすると毎月もらえる1冊分のフォトブック無料券があるから。
この無料券を使えば送料のみで贈れるので、送料込みで275円と驚きの値段になります。
ちなみに、通常価格は1冊税込550円+送料。
毎月もらえる無料券を使わなければ、この価格になります。
ただし、無料券は使わなければ1か月だけ持ち越し可能です。
例えば先月無料券を使わなければ、今月は無料券を2枚使って2冊フォトブックを注文することも可能!
ちなみに、今なら「ノハナ」新規登録時に紹介コード
eH4kM6
を使うと表紙デザイン無料クーポンがもらえるそうです。
通常デザインだと表紙は無地。
この表紙デザイン無料クーポンを使えば季節や記念日にあわせた表紙デザインを選ぶことができますよ。
オンリーワンのプレゼント
フォトブック作るのって結構大変そう…
「ノハナ」ならスマホだけで写真のアップロードから発送まで全部できて簡単よ!
「ノハナ」のアプリをダウンロードすれば、携帯のみで簡単にオリジナルのフォトブックが作成・発送までできます。
そのうち20ページのそれぞれに、写真1枚とコメント約30文字を入れることができます。
コメントは何でもOK。
写真の説明でも、伝えたいことでもなんでも好きな文字を入れられます!
(詳しくは「ノハナ」公式ホームページ:https://nohana.jp/normal/index.htmlを参照ください。)
欲しいモノがなくなった両親でもこれなら喜んでくれそう…
写真にコメントを入れれば世界で一つだけのプレゼントになるわ。コメントも入れれば贈る側の気持ちも込められて、心のこもったプレゼントになって喜んでもらえてるよ!
気を遣わせない省スペースのプレゼント
自分の家もそうだけど、人からのプレゼントって結構かさばるし捨てづらくて…ひたすら部屋に溜まってるんだよね…
ノハナのフォトブックなら14cm四方の厚さ2mmのちょこっとした冊子だから、本棚の隅に入れておけて省スペースよ!
これくらいの値段なら、困ったら捨ててもさほど罪悪感ないかも…「場所がなければ捨ててもいいよ(苦笑)」っていう感じでプレゼントもできるね!
あなたの部屋も見渡してみるとモノであふれてませんか?
自分の買ってきたお土産や友人からのプレゼントで部屋がいっぱい、なんてこともあるかもしれません。
「ノハナ」のフォトブックは縦14cm×横14cm×厚さ2mmの小さな冊子。
かなり小さいので本棚のスキマに入れておけるので省スペース。
そして写真スタジオでもらうような写真集のようにしっかりしたものじゃないです。
なので、仮に捨てる場合でもあまり罪悪感はないかと(苦笑)。
このあたりのプレゼントとしての「重さ」もちょうどよくて私は良く両親にあげています。
フォトブック「ノハナ」まとめ
贈る側、贈られる側両方にとって嬉しい特徴である、
1.安価(税込み275円)
2.オンリーワンのプレゼント
3.省スペース
という特徴を備えた「ノハナ」のフォトブック。
両親へのプレゼントに悩むあなたにぜひ試してほしいプレゼント。
私は両親や祖母に時々送っていますが、やはりなかなか会えない孫(ひ孫)の写真集を送ると毎回喜ばれます。
あなたのプレゼント選びの参考になれば嬉しいです。
「もっと気合の入ったプレゼントをあげたい! 」と言う方にはこちらの記事もどうぞ。)
私の人生史上、一番両親に喜ばれたプレゼントです。
それでは、今日も素敵な一日を🌈