官僚から民間への転職…しかも30代… 官僚から民間へ転職できるのか?転職した後の収支は?結論、全然問題ナシ! 気になる3つの疑問に、官僚からベンチャーへ転職した私の経験をもとに回答します。
民間の医療保険は不要なのか? 1円単位で、国の健康保険でいくらカバーされるのか計算。解約を決意できた計算結果をご紹介します。
自分の育った国のために働きたい、という思い。本当に尊いと思います。 でも、本当に国家公務しか道がないのでしょうか? 国のために働く、という目的が1つであっても、そこに向かう道筋は国家公務員以外にもたくさんあることを。 「国のために働きたい」そ…
「貯金がなかなかできない……」 「家計簿をつけたいけど忙しくて……」 共働きや、子育てをしていると家計簿つける時間もないですよね。 分かりやすくマネーフォワードとマネーツリーを比較していきますので、あなたに合うアプリを選ぶ参考になればうれしいです…
「本当に公務員を辞めてよいんだろうか?」 そう迷っているあなたへ伝えたい3つのことを、10年間国家公務員として働いた私が書いていきます。 ・頭の中でモヤモヤ悩んでいることが整理できる ・あなたが公務員を続けるべきか分かる 記事です。
※初心者ブロガーの方へ! 2022年5月のブログ実績報告です。 ブログ2年やっても全然結果を出していない自分ですが、結果を共有することで、初心者ブロガーの方に少しでも 「あ、こんな人もやっぱいるんだ。自分も続けよ」 と思ってもらえるように、2022年3月…
国家公務員辞めたいけど、責任感が強くて辞められない… そんなまじめなあなたに読んでほしいのがこの記事。 「誰もが組織にとっては駒でしかない」ということにそろそろ気づきましょう。 国家公務員を辞めてみて感じたのは、自分がいなくても仕事は回る、と…