転職

【体験談】国家公務員を辞めたい?課長で辞めた私から伝えたいこと

国家公務員辞めたいけど、責任感が強くて辞められない… そんなまじめなあなたに読んでほしいのがこの記事。 「誰もが組織にとっては駒でしかない」ということにそろそろ気づきましょう。 国家公務員を辞めてみて感じたのは、自分がいなくても仕事は回る、と…

【転職しないほうがいい?】国家公務員から民間に転職してみた私から

こんにちは、さすらいインコです。 国家公務員という身分を捨てて、ベンチャー企業に転職してから5年目になりました。 自分としては大きな決断で、周りからも賛否両論ともにいただきました。 「国家公務員なんて一生安泰な身分を捨てるなんてバカだ!」とか…

【公務員からベンチャー】転職後の給料・やりがいを公開!

公務員からベンチャーへ転職した私が、転職後の給料・やりがいを丸ごと公開!公務員から転職した結果、給料や忙しさなどを公開。 余りにも違う環境の2つの職場ですが、給料ややりがい等が激変しました。 公務員を続けながらも辞めたいと思っている人は私の…

【30代公務員】民間へ転職した私の体験談

公務員から民間への30代での転職は可能。私はスキルなしで未経験の業務へ転職してから4年、メリットが多くて後悔したことはありません。 公務員からの転職前に気になる3つの疑問を私の経験をもとにまとめたこの記事を読めば、転職で年収を上げる方法が分かり…

【公務員辞めたい?】民間へ転職済みの私から3つのポイント

「本当に公務員を辞めてよいんだろうか?」 そう迷っているあなたへ伝えたい3つのことを、10年間国家公務員として働いた私が書いていきます。 ・頭の中でモヤモヤ悩んでいることが整理できる ・あなたが公務員を続けるべきか分かる 記事です。

【国家公務員の退職交渉】怒られないための6つの手順…転職活動開始から退職までを解説!

公務員ってどう辞めるんだろ?退職切り出すと上司に怒られないかどうか、不安じゃないですか? 私が退職時にめちゃくちゃ怒られてしまった反省を踏まえ、「こうやったら怒られずに済んだ」という具体的な6つの手順を説明します!

【公務員からは転職できない?】やる気さえあれば転職できる!

公務員から転職したいですか? 責任感が強い人ほど、 「定年まで仕事は続けるもの。途中で辞めるなんて考えられない!」 と思っている気がします。 私も官僚から民間企業へ転職を決意するまで同じように考えていて、就職してからの12年間転職できずにいまし…

【公務員辞めたい?】家族からのよくある反対理由3つ→すべて的外れ

家族が反対する理由の中でのトップ3の理由に対して、公務員を辞める時に考え抜いたので、自分の視点で答えていきます。家族や周りからの反対に遭い、自分が転職すべきかどうか迷っているあなたの背中を押せれば嬉しく思います。

【経験談】退職交渉で疲れるあなたの心を守る3つの方法

転職したい…でも上司や職場の人に怒られるんじゃ…と思って転職ができない人、多いと思います。2週間近くにわたって怒られても心折れずに退職にこぎつけたので、その経験談を共有します。

【転職】今の仕事、いつまで続けますか?

悩みぬいた末、国家公務員からベンチャー企業へ転職した経験から、 「人生、いつ終わるか分からない。なら早めに好きな仕事をしよう」 転職するか悩んでた過去の自分に向けた記事です。

【元国家公務員より】国のために働くには国家公務員しかないのか?

自分の育った国のために働きたい、という思い。本当に尊いと思います。 でも、本当に国家公務しか道がないのでしょうか? 国のために働く、という目的が1つであっても、そこに向かう道筋は国家公務員以外にもたくさんあることを。 「国のために働きたい」そ…

【嫌われる勇気】家族や友人への不満を消す2つの考え方

話題の本「嫌われる勇気」で得た考え方を、自分の奥さんへの不満に対して使ってみたので使っていたステップをご紹介!スーッと不満が消えていき、いい意味で「期待しない生き方」が見つかるこの本、おススメです。

【好きなコトを仕事にする】やりがい重視の転職におススメのアプリ「Wantedly」

私は半年前に転職するまで、何となく新卒の時に入った所でずっと働いてました。 そして、その仕事は大嫌いでした。 そんなときに出会ったのがこの転職アプリ「Wantedly」。 ・人生でやりたいことがある ・それを仕事にしたい という熱い思いを持った人におス…

12日目: 内定が決まりました!

こんにちは、さすらいインコです。 昨日、無事選考頂いている会社から内定をいただき、その後すぐに上司に退職のお願いと、内定の報告に行きました。 そしたら当然ですが、上司はビックリ。 その後、ブチ切れ。 それはそうですが、順序がなってないだの、何…